NPO法人 神戸平和研究所 概要

対立から協調へ from Confrontation to Cooperation

「宗教のルーツはひとつ、真実に目覚めよ」は、神戸平和研究所の恒久的メッセージです。

神戸平和研究所では、2010年より各宗教のリーダーを中心として、異なる宗教、思想、文化や歴史等の異なる者が集い、共同して歴史的共通点を探り、可能な限り客観的な情報を発信し、過去の「対立軸」から「協調軸」への転換を促し世界平和実現を目指して活動しております。

11.11. 世界平和の祈りの幕開け

「宗教のルーツはひとつ、真実に目覚めよ」は、神戸平和研究所の恒久的メッセージです。 11月11日は、「1111」ぞろ目で魂につながる意味深い一日といわれています。 私達はこの日を「世界平和の祈りの幕開け」として、2017年より毎年11月11日、神戸ポートピアホテルにて世界平和祈りの幕開け SUNRISE PRAYER FOR WORLDPEACEを開催しております。

第9回 世界平和の祈りの幕開け
場所:神戸ポートピアホテル「偕楽の間」
日時:11:00~14:00
申込締切 10月末日

【メインスピーチ】
世界連邦文化教育推進協議会 理事長 宍野史生
富士道十二世神道扶桑教第六世管長
(公財)日本宗教連盟理事 宗教法人審議会委員

【チーム豈(やまと)日本中小企業経営審議会】
表博耀 創生神楽 ポルトガル スペイン神楽公演報告

【ゲストスピーカー 大使 総領事 出席予定】
ニシム・オトマズキン ヘブライ大学人文学部長
トルーマン研究所所長 京都大学博士

【演奏】
マウロ・イウラート(イタリアヴァイオリニスト)
佐野まり子(ピアノ)

【平和の祈り】 各宗派代表







お申し込みの際にはWEB版お申し込みフォームをご利用下さい。こちらからお入りください。


WEB版お申し込みフォーム

最新のお知らせ

2025/9/6

8第6回理事会開催しました

第6回理事会開催しました,2025/10/3,トピックス,1,10月2日木曜日、 2025年最後の理事会を開催いたしました。杣理事長出張のため… >>続きを読む

2025/9/6

8回目古代史を学ぶ勉強会開催

9月に入ってから徐々に秋の気配が感じられるようになりましたが、 9月19日金曜日、2ヶ月ぶりの古代史を学ぶ勉強会を開催いたしました。 >>続きを読む

2025/9/6

第5回理事会開催しました

9月5日金曜日、明け方台風が通過しましたが、 神戸では午後には雨も止み、無事予定通り第5回理事会を開催いたしました。 >>続きを読む

2025/8/5

比叡山宗教サミットに参加

8月4日、比叡山宗教サミット38周年「世界平和祈りの集い」に、 杣理事長以下当研究所の理事と参加いたしました。 >>続きを読む

ページTOPに戻る